タイトルはどこへ消えた?

ADHDの子どもの話と、後はだいたい愚痴ってます

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事から帰ってきた黒川君が… 3月の20日からの連休に、義両親からの旅行の誘いがあったようです。 行き先は〜で、〜なんかで遊んで、〜ホテルに泊まって… ………誘いというか、前回同様今回も決定事項ですよね(^_^; もうバッチリ予定も立ってるじゃないですか。…

今日は幼稚園の延長保育で、和太鼓教室がありました。 延長保育なので、園バスは使えず夕方に自転車でお迎え。 4時半に放送途中の女人天下を尻目に、只管坂道を漕いで幼稚園へ。 早めに迎えに来たのに、全然出てこない子供(T-T) 待ってる間に、10人以上は園…

最近幼稚園で工作の時間があるようで、色々作ってきます。 とは言っても、プリンカップや空き箱をテープを使ってくっつける 程度の物なんだけど…。 これよく他のお友達が、2学期に作って持って帰ってたよね…。 ウチの子は最近になって、毎日の様に力作を持っ…

義母からのメール 「インターネットで○○ちゃん(子供の名前)のお遊戯会の 写真を見ました。狐の耳としっぽを付けて可愛いですね♪」と。 ………ウチの子はお遊戯会でウサギの役だったんだけど…はてさて?? この場合、「違うよ」と指摘するべきか、軽くスルーす…

昨日公文だったので園までお迎えに行きました。 そこで同じクラスのママさんと話していたら… 「今朝、マラソンしてるのを見てたんだけど 皆走ってるのに、○○君(息子の名前)だけ歩いてたよ〜(笑)」 との報告を受けました_| ̄|◯ 走れ!我が子よ、走れよ〜…

「王と私」見終わりました〜。凄いペースで見続けました(^_^; まぁまぁ面白かったかな?内容はちょっと重め。 主人公役のオ・マンソクの顔が、どことなく香取慎吾に似てるなぁ と思いながら見ていました(私だけ?) ヒロインのク・ヘソンは凄く可愛くて好き…

いつも子供には… 「○○(子供の名前)が大好き。世界で一番好き。」と言ってます。 でも昨日、風呂上りに「寝巻きを着て!」と何度言っても、着なかったんですよ。 私が怒ってるのに、それでもふざけて遊んで 「お母さんは誰が好き〜?」なんて聞くんで、 「…

昨日、近所のマンションのお友達が遊びに来てくれてたんだけど… 今朝そのママさんからメールが届きました。 「今、下の子を病院に連れて行ったら水疱瘡だったの。 ごめんね、移っちゃってるかもしれないm(_ _)m」と。 水疱瘡の予防接種はしてるんだけど、ど…

3学期の身体測定がありました 身長101.9センチ 体重16.5キロ 身長は0.5センチ、体重は0.2キロ増えました。 平均よりはちょっと小さめ。 卒園時にはどれくらいまで身長が伸びてるのかなぁ?

幼稚園でお餅つき大会でした。 普段お餅ってあまり食べさせた事がなかったんだけど、 「美味しかった(^-^)」と言って帰ってきたので安心しました。 きなこ味と醤油味があったそうですが、醤油の方が好みだったようです。 持って帰って来たマスクを見て、何故…

以前、母が突然送ってきた室内用鉄棒。 和室にずっと置いてあって、子供がよくぶら下ってましたが…。 ついに前回りが出来るようになりました。 …ようやくですが、今までぶら下がるだけだったので成長しました。 子供自身もすごく嬉しいようで、何度も回る回…

年が明けてもクリスマスソングを歌い続けるウチの子供ですが、 昨日から幼稚園が始まりました。 朝は中々起きられずに愚図愚図… 着替えるのも何だか嫌で愚図愚図… バス停まで行くのもちょっと愚図愚図… …早く通常モードに戻さないといけません(^_^; 来週は餅…

アルプラに1000円カットのお店が出来たので 散髪に行きました。 でも仕上がり最悪…(^_^; 別に男の子だし、多少変でも気にならないけどさ。 すぐに伸びてくる髪の毛だしイイんだけどさ。 黒川君に「カットしてきたのに、する前よりも髪の毛が ボサボサに見え…

昨日の話なんだけど、義実家の近くの神社にお参りに行きました。 その神社は山の上の方にあって、石段をいっぱい登って行くので有名。 私、今まで3回行きましたが、どの時も「もう二度と来るか!」と思いながら 登りました(^_^; 平坦な道を歩くのは割りと平…

昨日辺りから、眠っていると鼻が詰まるようになりました。 これって……花粉(^_^;? 例年よりかなり早いけど耳鼻科に行った方がイイのかなぁ? 去年は確か6月くらいまで花粉の症状が続いてたし、 思えば1年の半分は花粉の症状が出てるのか。 空気清浄機が欲…

子供の頃から人付き合いが苦手だった私。 結婚して、仕事も辞めて、世界が小さくなって益々苦手になった感じ。 子供関係の付き合いも、苦手で不安でとっても嫌。 でもそれは子供のためだと何とか割り切って頑張ろうと思える。 …けど、もう後は極力人付き合い…