今日は幼稚園のお誕生会。
子どものお誕生月なので、園まで行って来ました。
子どもの園では、お誕生月の子が順番にマイクを持って
話していきます。
クラス、名前、誕生日、将来の夢など。
去年は言い直しはしたものの、上手に言えたので
今年はどうかなぁ?と思ってみてると…。
まず一番に自分が言うように促されて、
最後が良いとと先生に主張(苦笑)最後に回りました。
そして子どもの番が来たけど…何も話さない…(^_^;
名前すら言えない…_| ̄|◯
先生もかなり時間を割いて待っててくれたけど、
子どもの口からはなにも発せられませんでした。
年少さん達ですら、ちゃんと皆の前で話してたんですけどね。
極度の緊張状態だったのは分かります。
もう瞬きバシバシ&何故か名札を噛んでました(^_^;
広間でのお誕生会が終わると、今度は各クラスへ移動しておやつタイム。
…の前に、お誕生月の子ども達に質問タイム。
流れとしては先生が
××君に質問がある人、手をあげて→
クラスの7〜8割りの子が一斉に手をあげる→
お誕生月の子が好きな子を指名する→
質問をする(好きな色は?等)→
答える(黄色等)→
先生が××君の好きな色は黄色でした♪と皆に言って終了。
…というこんな感じなんですが、
ここでもやっぱり全然ダメでした。
まず手をあげてる子の中から、指名が出来ない。
先生に聞かれても「分からない〜」って。
…友達いないからかな(ーー;
時間ばっかり経って、結局自分では何も言えない&出来ない。
年長にもなると他の子がかなりしっかりしてるので、
その差が歴然としてきます。
見てる親としては、何とも切ない気分になるのでした…
どうしたらイイんでしょうかねぇ┐(-。-;)┌
「恥ずかしくて言えない」なんて、誰でもそうだと思うんですよ。
私の母親だったら、「あらかじめ家でもいっぱい練習をさせろ!」と言うんだけど、
何を質問されるかとかも子どもは教えてくれないし、
家で練習さそうとするとかたくなに拒否。
その事には触れないでくれ!!状態なんですよねぇ(^_^;
そういうタイプでも、親や先生にかくれて必死で練習する子は
失敗しないんだろうけど、ウチの子どもは練習も嫌みたいなんです。
で、失敗するのはもっと嫌なので、何も言わないでおこうって感じで…。
私は自分が必死で練習して、本番で失敗しないようにするタイプだったんで、
我が子が何でこんなにも何もしない出来ないのかが…謎。
というか、どうしてやる気をだしてくれるのかが知りたいです。
朝起きて、ご飯食べて、「疲れた〜」とか言ってるしな(ーー;
5歳にしてニートまっしぐらかも(T-T) あぁ、辛い(ーー;