タイトルはどこへ消えた?

ADHDの子どもの話と、後はだいたい愚痴ってます

[子供]

金曜日に教育相談に。
スクールカウンセラーに授業中の様子を見てもらい、その後面談。
いつも子どもも一緒に話をしているのに、一向に来る気配はなし?
去年や一昨年の担任は、一緒に話を聞きに来ていたけれども、
今年の担任は来る気なし。


スクールカウンセラーの話だと、やっぱり授業中に後ろを向いてるらしいです(^^;
7割方、後ろの席の子とゴソゴソと遊んでいた…と(^^;
……一番前の先生の真ん前の席で!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ある意味すげぇな(笑)
授業は、クラス全体がザワザワと煩い感じで、教室のあちこちで授業外の事をしている生徒が
たくさんいるようです。
子どもが参観日の時に「凄い静かでビックリした!」と言ってたのは、
誇張でもなんでもなかったようです(^^; 毎日、ザワザワと煩い授業なんでしょうな。


しかぁし!授業中は、前を向いて授業を聞くのは当たり前の事!
周囲に流されやすく、気が散りやすいので、お願いして一番前の席にしているのです。
一番前の席にしているのは、子どもの気が剃れたときに先生に注意して欲しいからです。
…でも…今年の担任は全然注意しないようです(^^;
子どもも特性のある子なんで、『注意されない』→『じゃぁ、後ろ向いてて大丈夫』という構図が
出来てしまったのかも?ましてや、クラス全体がそういう雰囲気だと、『自分だけじゃないし』
…という心理も働き…益々それを増長!?(^^;

楽な方、楽な方に流される子だからなぁ…(私もそうですが、授業中に後ろ何て向きませんでしたわよ)


一応、担任に注意するようにお願いはしましたが、話聞きにこないような担任だしなぁ。
あ、ちなみに子どもは教室でずっと待っていました。担任に「相談室には行くな」と言われたそうです。
(おかしいな?私は担任に「いつも一緒に聞いているので、連れてきてください」って伝えていたのに。)
先生、教室で子どもを止めてるよりも、一緒に話をしに来て欲しかったです。(言えないけどな)


来年6年。
当たり前のことを、当たり前にできるようになるのは…難しいのかな…(^^;